商品説明
【2025年8月15日より順次発送】オンラインショップ限定販売:夜伽フレイヤ様限定パッケージ
在来茶:息の余白
============
かつて医学が未発達だった時代、病は命を脅かす脅威でした。平安期の最澄、鎌倉期の栄西ら高僧は命を懸けて大陸に渡り、茶が「万病に効く薬」として用いられていることに感銘を受け、その“種”を日本へ持ち帰ります。やがて茶は薬として広がりました。
現在、当時のように種から育てる「在来茶」はほとんど残っておらず、極めて貴重です。今回のオリジナル煎茶は、この希少な在来実生から育った茶葉を使用。標高の高い山で根を深く伸ばし養分を蓄えた茶樹を、「萎凋(いちょう)」の工程でしおらせ、花のように華やかな香りを引き出しました。
「息の余白」という言葉には、慌ただしい日常のなかで、ふと深呼吸できるようなひとときを届けたいという想いが込められています。
お茶を一杯ゆっくりと味わう時間が、まるで五臓六腑に染みわたるように、心と身体に静かな安らぎをもたらす――そんな“余白のある豊かさ”を日本茶で表現しました。
古の知恵と自然の恵みが息づく一杯を、ぜひご堪能ください。
在来茶:息の余白
内容量 80g
原材料 緑茶(日本)
賞味期限 1年 (製造日から )
適量(2人分) 大さじ1杯(4〜5g)
湯の量 140〜160ml
湯の温度 一煎目:80℃ 二煎目:90℃
蒸らし時間(浸出) 一煎目:1分 二煎目:30秒ほど
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す