商品説明
【2025年8月15日より順次発送】オンラインショップ限定販売:まなつ。様限定パッケージ
真夏煎茶:すなおのせいか
============
今回使用するのは、天竜産の上質な二番茶。しっかりとした味わいの中に上品な刺激があり、カテキンを豊富に含むのが特徴です。
二番茶は日照時間の長い5月下旬〜6月に育ち、強い日差しを受けることでアミノ酸の一種テアニンがカテキンへ変化し、一番茶よりカテキンの含有量が多くなります。そこに爽やかなレモングラスと鮮やかな黄色のマリーゴールドをブレンド。マリーゴールドは“太陽のハーブ”とも呼ばれ、明るい気分をもたらす花です。
「すなおのせいか」は、頑張るときも、ひと息つきたいときも、心と身体が自然に求めるお茶でありたいという想いから生まれました。
自分の気持ちに正直に向き合ったからこそ実現した、素直さの“成果”です。
名前には、真夏(盛夏)の力強さや、本質(精華)、素直であることがもたらす価値(正価・声価)といった意味も込めています。
ほっとできる、生家のような存在になれたら——そんな願いをのせました。
深みある茶の味わいとハーブの香りが調和した一杯が、夏の疲れた体と心を優しく整えます。
真夏煎茶:すなおのせいか
内容量 80g
原材料 緑茶(日本)マリーゴールド(エジプト)
レモングラス(エジプト)
賞味期限 1年 (製造日から )
適量(2人分) 大さじ1杯(4〜5g)
湯の量 140〜160ml
湯の温度 一煎目:90℃ 二煎目:100℃
蒸らし時間(浸出) 一煎目:45秒 二煎目:20秒ほど
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す